手帖好きや読書好きの方なら必ず使うブックマーカー。
今までは紙のものを使っていしたが、金属製のものもあるんですねー。
せっかくなので、自分好みのブックマーカーを作成。
⇊⇊
これこれ。
まずはマスキングテープにレジン枠を張り付ける。
今回は背景が黒なので、「ピカエース」という顔料を使います。
ネイルコーナーにあったりする。黒だけどちゃんと紫外線を通すという優れもの。
UVレジン液とまぜまぜ・・・・
そして硬化させます。
気泡は絶対入れたくないので、ここからは2液性を使います。
0.1単位まで計れるデジタルなやつを使って、ほんの少しだけ作ります。
たしか総計で2グラムくらいだったような・・
よく混ぜて流し込んだ直後。気泡はありますが。30分ほどできれいに抜けます。
好みのパーツをいれて、浮いてこないようしっかりそこに沈めます。
タッパーで蓋をして、ほこりが入らないようにして2日ほどしっかり固めます。
2液性のレジンは冬は固まりにくいので余裕をもって2日ほど置きます。あせるとろくなことにならんので。。
固まったら裏側も同じように作る。
裏は少しシンプルに少なめに・・
懐中時計の枠なので、歯車パーツをつける。これはUVレジン。
最後にブックマーカーのパーツにつけて完成!
かわいい。長く愛用できそうなアイテムですな。
ミンネで販売しますので、よかったら見てやってください。
https://minne.com/items/20898991
![]() |
20個 【メタル パーツ】 7×80mm 高品質しおりパーツ ブックマーカー (金古美/ゴールド/ニッケル/マットゴールド) 価格:880円 |