ハンドメイドしてると、どうしてもパーツって多くなってきますよね!
丸カン、Cカン、レジン作家さんだと封入パーツ。
で、仕切り付きのケースに小分けにして入れている方が多いと思われる。
でも、いくら仕切り付きって言っても、
あいつら中でお引越ししてません???
せっかくサイズ別に分けておいた丸カンやらCカンたちが、ものの見事になかで別のしきりにお引越しをしているわけですよ。
乱暴に扱っているわけじゃないと思うんだけど。。
で、ケースだとかさばったりして場所も取るので
思い切って一冊のノートにまとめることにした。
まずは先日買ったかわいい折り紙をリングノートのリフィルに貼っていく。
貼ったら余った部分をカッターでカットして・・
じゃん。
そしてチャック付きのミニ収納バッグ。これも100均。
この袋の下半分に糊をつけます。
ぺたり。
なんで下半分かというと、全部くっつけてしまうと、パーツの出し入れがしにくいから。入れるのがまず無理だったので下半分に改良。
小さい奴だとA5用紙に4枚貼れます。
デーン。
うむ。満足である。(作って満足するタイプ)
パーツを入れてみる。
ちなみに左のページ収納バッグを収納するページである。
いい感じ。これでパーツがお引越しすることはない。ざまみろ(笑)
セリアに行ったらこんなにボタニカルな折り紙を発見したのでこれもパーツブックにすることに。。
あーこれはかわいいですわ。
一気に大人のお姉さんですわ。
かわいいの路線がたくさんありすぎて作品にも統一感がでない。
だってかわいいんだもん!
収納バッグに丸カンのサイズとメーカー記入した次買いやすいね!
皆さんもぜひやってみて!
![]() |
価格:1,386円 |