こんちわ。
ね。パスワードっておおすぎない・・・?
世の中パスワードで管理されすぎてない・・・?
ツイッターなんかアカウントごとにいるんだよ?もう忘れたって・・
そのうちパスワードのパスワードができるんじゃないかとおびえる日々。
どうにかならんもんかと調べておりましたら、なんとcan doにパスワード管理帳なるものが売ってるらしいと。
でもうちの近くcan doないんだよなあ。
で、ノート類が増えるのも好きじゃない。
作るか(笑)
最近、手帖にはまっているので、ハンドメイドでデザインの原画を描いたり、アイデアメモったり、マインドマップ描いたりしてる手帖があるのでそこで一括管理しようと思った次第。
手書きでもいいんだけど、いちいち書くのはめんどくさいし、字が汚いしずぼら。
まさに愚か者ですわ。
せっかくなんで印刷できるようにエクセルのA5サイズで作ることに。
エクセルを開いて、用紙サイズをA5に設定。
こんなもんでいいんじゃないだろうか?
シンプルに作って後からマステとかでデコレーションしたほうが多分かわいいし楽しい
A5サイズの無地の紙がなかったので、A4を半分に切ってパンチで穴をあけたが、
まあ穴のひどいことwwww
そして両面印刷したら透けているwww
ほんとこういうとこあるよね自分w
そしてマステをはる。
それっぽくなった!
この細いマステはダイソーに売ってた。いろんな柄が1セットになってて、細いし使いやすいしと思い購入。
実際細いマステは重ね使いもできるしかわいい。
両ページを統一して貼ったらこんな感じ。
ページごとにテイストを変えてもかわいいね!
ほんとはクリップブックっていう手帖が使いやすくてすごく欲しいけど、高いんだよなあ・・。
![]() |
価格:4,180円 |
でも作ってよかったかも。
もし自分に何かあってこの世を去らねばならなくなったとき、アナログのパスワード帳って、ぜったいいる気がするんだよね。
勝手に料金が引き落としになってるサイトとか、そもそもケータイのロック画面で
パスワードいれたりするよね。
死んだら一番迷惑なの多分ここだと思うわ。マジで。
今日はパスワード全部書き起こしてから寝る!
ではまた・・